公益財団法人 福島県まちづくり区画整理協会

街区デザインガイドライン

復興公営住宅街区デザインギャラリー

復興公営住宅では、原子力発電事故で避難されている皆様の心が少しでも和むコミュニティづくりを目指しています。そのため、無機質な道路や短冊形の団地ではなく、住民の皆様同士があいさつしたり、コミュニケーションする機会が自然と増え、ご自分たちの家として安心して住み続けられる住宅地をつくります。

それは、戸建住宅もしくは二戸一型住宅からなり、小さいながらも自宅の庭があり、さらに住民共有の庭として使える「コモン」を囲む住宅地です。四季の花や緑に癒されながら、震災直後から寄り添ってきた応急仮設住宅での絆も維持できる、住民主体のコミュニティです。

そのために、「福島県復興公営住宅のための街区デザインガイドライン」と「こころが和むコミュニティ~復興公営住宅にお住まいになる皆様に~」を作成しました。

復興公営住宅では人間の尊厳や地域との絆が回復され、皆様がこころ豊かな生活を送られますよう、願ってやみません。

– Restoration Public Housing Design Gallery –

Our “Restoration Public Housing” is a community, for the people who were forced to leave their hometowns by the explosion of Fukushima Nuclear Power Plant.
The design aim is “a community where people feel peace and comfort”.

It shall not be made of housing like a concrete box and plain asphalt surface.
All the homes are detached single family or duplex, having a small yard for each, and “Common” as a shared community place with rich green.
By preparing such physical environment, we also hope that the tie residents have raised through the life in temporary housing will be better sustained.
This is a people oriented community.

For that purpose, we have prepared the following guidelines and handout.
– Block and Housing Design Guidelines for the Restoration Public Housing in Fukushima.
– Heartwarming Community : For the Residents of the Restoration Public Housing in Fukushima.

We sincerely wish that respect for life and tie with local community will be restored, and people have heartwarming life in a Restoration Public Housing in Fukushima.

いわき市小川郷

 

郡山市岩作

調整中です。

 

三春町平沢

調整中です。

 

資料ダウンロード

福島県復興公営住宅のための
街区デザインガイドライン

2015年1月
福島県土木部
公益財団法人福島県区画整理協会

こころが和むコミュニティ
~復興公営住宅にお住まいになる皆様に~

2015年1月
福島県土木部
公益財団法人福島県区画整理協会